
以前からずっと気になってはいたのですが、はじめてCANONのビジネスプリンターを購入しました。MAXIFY MB5430です。ネックはインクコストだったのですが、かなり安い互換性インクカートリッジをみつけたので、思い切って購入しました。
MP610 やMP810の使い勝手の方が私的には圧倒的に優れている点が多いと思うのですが、ストックのMP610が少なくなってきたことと、ヤフオクでのプリントヘッドの流通がかなり減ってきていたので、貴重なMP610の保管在庫をこれ以上減らさないようにと、耐久性が高いであろうビジネスプリンターに手を出してみました。ちなみに価格.comでの評価は3.81、MP610の評価は4.25ですが、そんな感じです。
文章だけを印刷する場合のモノクロ印刷はさすがにビジネス用だけあって、驚くほど速いです。用紙が飛び出してくる勢いです。しかし、写真やイラスト入りのカラー印刷をするとかなり画像品質が落ちてしまいます。写真印刷にこだわりのない私ですが、やはりビジネス用の4色だと明らかに画質が悪く感じます。きれい印刷を選んでも限界を感じます。また、きれい印刷を指定すると極端に印刷速度が遅くなりました。体感では5色カートリッジの倍以上の印刷時間がかかっているのではないかと思います。仕方ないのかな。
職場では頻繁に紙のサイズや用紙の種類を変えるため、2段カセットのものを選びましたが、下段カセットにはB5用紙がセットできないため、思っていたより自由度が悪いです。手差しもできません。
実際に使ってみて、B5サイズの用紙を使用したときに、一部インク汚れがつくので、設定で「用紙のこすれ改善」という設定を行いました。汚れなくなりましたが印刷速度が1/3くらいになってしまいました。A4では汚れが付かないので、残念です。初期不良?
大容量インクカートリッジはどうか?互換性インクは?
現在のところインクの消耗もそれほど多くない印象です。純正カートリッジが大容量ブラック1個で4000円弱とかなり高価なカートリッジです。モノクロ印刷A4で約1.8円とのことですので、それなりに印刷できるのだと思います。
私が購入に至った互換インクですが、恐らく最安なもので送料無料で680円というものがありました。4色×2セットで税込み3880円で販売しているので、印刷コストはかなりリーズナブルになるかと思います。実際に購入して使っていますが、今のところ特に不具合はなさそうです。
 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15c540ec.8621944b.15c540ed.63398085/?me_id=1242953&item_id=10410691&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauc-ulmax%2Fcabinet%2Fink1028new%2Fimgrc0074183421.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauc-ulmax%2Fcabinet%2Fink1028new%2Fimgrc0074183421.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext)